
7月の連休に帰る予定でしたが取りやめました

新型コロナウィルスの感染者が増えてるし仕方ないね

ユカ氏は寂しくないのかな?
コロナ禍で夫と半年近く会っていない別居婚妻が近況を語ります
別居婚をしてみたい、別居婚に興味がある方
気が付けば前回会ったのは半年近く前
新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、我が家に夫が帰ってきたのは今年の2月中旬が最後。
気が付けば、かれこれ半年近く夫と会っていない。
こんな生活なのに会えなくて震えることもなく、平穏な生活に嵐を呼び込む来訪者(夫)が来ないおかげで気楽な生活を送る私。
夫には申し訳ないけれど、心身ともにリフレッシュできました。
この半年の変化
夫が帰ってこない、変化のない日々を送っているせいか躁にも鬱にも傾かず、少しずつだけど寛解に向かってきています。
会えないのは寂しいけど、自分のペースを乱さず生活できる今の状況が回復を早めてくれたみたいです。
主な変化は以下の3点。
文字の読み書きができるようになった
私の場合、躁や鬱が酷くなると読み書きができなくなります。
目が滑って文字を拾うことができず、頭に入ってこない。
ニュースも何を言っているのか理解ができないし、頭の処理能力が落ちまくっていたんでしょう。
理解できるまで何度も繰り返して視聴できるYOUTUBEは本当に貴重な情報源でした。
感謝しかないです。
そんな私も半年前に始めた漫画ブログ(俺様はウサギである)とこのブログのおかげで、以前のように読み書きできるようになりました。
始めた当初は文字がほぼない漫画記事でも1記事作るのに半日以上かかっていたのに…文章を書くことも苦痛ではなくなってきました。
中々寛解しないことに焦りを感じていた私ですが、振り返ってみると見違えるほど回復してたんですね。
運転できるようになった
わりと社交的な私も鬱期は人と会うといつも以上に疲れます。
なので自然と外出自粛気味に。
ぼんやりしているので車の運転もしません。
都会に比べると人も車も少ないので運転しやすいんですが、ぼんやりしていることが多いので運転も自粛してました。
幸い近くに実家があるので父が買い物に行く際は一緒に連れてってもらってました。
最近は少しずつですが運転できるようになりました。
仕事で支障が出ないレベルまであと少し。
もう一息頑張ります!
油断して太った
もちろん良いことばかりではありません。
引きこもり生活のせいか、はたまた夫と会わないので油断したせいかは不明ですが、体重がここ半年で5㎏以上増えました。
すんなり履けていたお気に入りのデニムもパツンパツン。
新型コロナウィルス感染者が落ち着くまで夫も帰ってこないので、ウォーキングと筋トレに励む予定。
復帰には体力も必要ですし、ダイエットもできて一石二鳥です!
今後の抱負
何といっても職場復帰が第一。
ブログのおかげでパソコンでの資料作成などは問題なくできそうだし、車の運転も慣れてきました。
増えた脂肪を減らすべくウォーキングや筋トレを始めたので体力もそのうち付くはずです。
一番の課題は人酔いしないこと。
他者との共同作業ができるデイケアへの参加がてっとり早い!
とはいえ、知らず知らずのうちに気疲れしてしまうので続けて通うにはハードルが高い。
普段一緒にいない夫が帰ってきても体調崩すので、人との付き合いに慣れることが何より大切なんですけど上手くいかない。
できそうなことからコツコツやっていくしかないかなと感じています。
おわりに
新型コロナウィルスのせいで夫と会えない日が続いていますが、嵐を呼ぶ夫が来ないおかげで心身ともにリフレッシュできました。
夫が来ても疲れないよう、心身ともに鍛えないとですね。
今は無理ですが、新型コロナウィルス感染症が終息したら、夫とどこか旅行に出掛けるのもいいなと考えています。